「イケオジ」って聞くと、髪型やファッションを思い浮かべる人も多いと思います。
でも僕が美容師として20年以上、数えきれない40代男性を担当してきて感じるのは、本当にイケオジと呼ばれる人は“見た目のカッコよさ”だけではないということ。
むしろ髪型や服装よりも大事なのは、時間と心の余裕。
同じ40代でも、余裕を持って笑顔で会話できる人は「この人イケてるな」と自然に見えるんです。
逆にどんなに高い服を着て、流行りの髪型にしていても、いつも焦っていたりイライラしていたりすると「イケオジ」には見えません。
外見と同じくらい、内面の余裕が大事だと強く感じます。
40代 イケオジ が持つ余裕とは?
僕がお客様と話していて気づくのは、40代で「イケオジ」と呼ばれる人には共通点があるということ。
- 時間の余裕
→ 趣味や自己投資に時間を使える - 心の余裕
→ 人との会話が穏やかで、雰囲気が柔らかい - 経済的な余裕
→ 自分や家族にお金を使うことを楽しめる
ある40代のお客様は、毎週末に家族とキャンプを楽しんでいます。平日は本業に集中しつつ、副業で得た収入をアウトドア用品や家族旅行に回すそうです。
「趣味に使えるお金と時間があるから、気持ちも穏やかになる」と話していて、本当にイケオジらしい余裕を感じました。
40代 イケオジ が余裕を作るために必要なこと
余裕は勝手に生まれるものではなく、意識して作り出すものです。
僕自身も、美容師として働きながら副業でブログを始めてから「時間と心の余裕」が少しずつ生まれました。
1. 無駄な時間を減らす
- ダラダラとした残業は減らす
- 通勤時間を“学びの時間”に変える
僕も以前は毎日深夜までサロンワークと雑務でクタクタでしたが、「帰宅後1時間はブログに集中」とルールを作っただけで効率が上がり、気持ちも前向きになりました。
2. 副業で収入の柱を増やす
- 月1万円でも「自分で稼げた」という感覚は大きな自信になる
- 経済的な余裕は、そのまま心の余裕につながる
ある40代男性のお客様は、平日は会社員ですが、休日は動画編集の副業で月3万円を稼いでいます。
「副業で得た収入は全部趣味に使えるから、心にゆとりができた」と言っていました。これぞイケオジの余裕。
3. スキルアップで未来を守る
- プログラミングやデザイン、ライティングなど
- 40代からでも学び直せば、キャリアや収入の選択肢が広がる
僕自身もライティングを学んでから「美容師+書く仕事」の2つの軸を持てるようになり、未来に安心感が持てました。
4. 健康を整える
- ジムやランニングで体型をキープ
- 睡眠や食事でストレスを減らす
40代になると体型の変化は一気に出ます。
ジムに通っているお客様は姿勢が良く、髪型もファッションも自然と映えます。「健康=余裕ある雰囲気」に直結していると感じます。
40代 イケオジ が今日からできる習慣
イケオジは特別なことをしているわけではなく、日常に小さな工夫を積み重ねています。
- 朝10分の読書で知的な雰囲気を身につける
- 通勤中にAudibleで学び直し
- 週2回の筋トレで体型を維持
- 休日は趣味や家族との時間を楽しむ
僕も朝に本を読む習慣を取り入れてから、サロンでの会話の幅が広がり、「話していて余裕があるね」と言われるようになりました。
40代 イケオジ がやってはいけないこと
逆に、余裕をなくす行動もあります。
- お金の使い方がいつもギリギリ
- 時間に追われて趣味も家族時間もゼロ
- 健康をないがしろにして体調を崩す
- ストレスを部下や家族にぶつける
こうした行動を繰り返していると、どんなに外見を整えても「イケオジ」とは呼ばれません。
まとめ|40代からのイケオジは“余裕”で決まる
40代でイケオジになる条件は、
- 髪型やファッションなど外見を整えること
- そして 時間と心の余裕を持つこと
副業で経済的なゆとりを作り、スキルアップで未来に安心感を持ち、健康や趣味で心を豊かにする。
この積み重ねが「余裕のある大人」を作り上げます。
僕自身もまだ挑戦の途中ですが、美容師として多くの40代男性を見てきて「余裕こそがイケオジの条件」だと確信しています。
今日から小さな一歩を踏み出すことが、未来のあなたをイケオジへと近づけてくれます。
コメント